トップページ > 旅日記総合目次 > 世界一周旅行編目次 > 世界一周旅行 -アメリカ大陸- > 旅日記

旅日記


2002年12月11日(水)
チキムラ
晴れ
- 日本人として-

 
 チキムラ2日目。今日は午前中から町をぐるぐると巡りました。といっても、ここは人口4万人ほどの小さな町です。中心地の主な通りは、2時間もあれば全て回ることができました。今日町を回ってみて、この町の印象が昨晩にも増して良くなりました。市場周辺の活気、シャイな田舎の人々の笑顔(カメラを向けると、多くの人がはにかみながら恥ずかしそうに顔を覆います)、町を囲む山々の美しさ、物価の安さ、そして大きすぎず、小さすぎもしないこの町の規模。ここは、私にとって非常に居心地が良い町に思えました。この町には旅行者がおよそ必要とするであろう、安ホテル、市場、スーパー、インターネットカフェなど、全てのものがあります。現時点がこの旅の終盤で、そして手持ち資金にも幾ばくかの余裕があったなら、この町での滞在をあと1週間くらい伸ばしたかもしれません。ですが、まだ旅も序盤。アジアまではなんとしてもたどり着かなければなりません。心細い旅の資金を、ここで使い切ってしまうわけにはいかないのです。

 こんな気に入った町でも、またも「チーノ!」を叫ばれることが多くて…。今日も10回以上は、その言葉が私に投げかけられました。自分から話し掛けた人は笑顔で気軽に返答してくれるのだけれども、向こうから声を掛けてくる人は、やはりその言葉は「チーノ!」であったり、「チャイナ!」であったり、「ブルースリー!」、そんなのばかり。もう反論するどころか、最近は笑いが出てしまうようになりました。やはり、私にも日本人としての自覚と誇りがあります。ということで、ホテルに帰ってからタバコの裏紙で日本の国旗を作り、バックに貼り付けてみました。ですが、果たして中米の人間が日本の国旗を知っているのか?そんな不安もあります。なんせ、「日本と中国は一緒の国だろう」、「日本人だったら、カラテができるはずだ!」、「東京は中国だ!」、「トヨタはハポン(日本)、日産と三菱はチーノ(中国。おぉ、確か日産には「ティーノ」という車があった。駄洒落でごめん)、ホンダはアメリカーノ(アメリカ)」、中米はそんな言葉を発する人々が住んでいる地域なのです。

 日の丸をバックに貼り付けていて思いました。「なんか、俺ってカナダ人みたい」。海外を旅行するカナダ人の多くは、バックパックやスーツケースにカナダ国旗を貼り付けて各国を旅行しています。このカナダ国旗貼り付け済みバックは、カナダ国外のみでなく、カナダ国内でも相当な率で目にすることができます。カナダに行ったことのある人は、必ずやカナダ国旗のついたバックパックを目にしたことがあるはずです。彼ら、彼女らが国旗をバックに貼り付けるのは「アメリカ人と思われたくない」という理由からって話です。もちろんアメリカとの関係は抜きにして、単に「カナダ人として誇りを持ち、それを表現したい」という思いの表れでもあるのでしょうが、正直なところ、「アメリカとは違うぞ」をアピールしている部分が大きいのではないかと思います。実際、カナダは人口も少なく、世界各国に対してそれほど発言力があるわけでもなく、常に隣の強国アメリカの影に隠れがちです。旅行先でも、度々アメリカ人と間違われて嫌な思いをすることもあるのでしょう。確かに、アメリカは多くの地域に敵を持っています。反米感情の強い地域も、世界中には多数あります。現在は、イスラム圏の国々がこれにあたるのではないでしょうか。アメリカは世界各国に軍事的な影響力を持っていますし、過去にアメリカ人もしくは、国家としてのアメリカが、多くの国々で搾取を繰り返したという歴史があります。殊に中米諸国においては、アメリカにとって都合の悪い(アメリカにお金が入らないような状況になる)勢力が政権を握ると、クーデターを画策する勢力に影で資金供給をし、その転覆を実行させたといった歴史があるようで、反米の気運もあるのではないかと感じられます。ただ、この搾取行為、反政府勢力への資金供給なんてことは、日本も含め、現在先進国と言われる多くの国が、過去に(現在もか?)体験していることです。アジア各国には、反日感情を持っている地域、人間もたくさんいるはずです。ここでは、「アメリカが悪い!」といったことを書きたいわけではありません。私は別にアメリカ嫌いでもないし、かといって好きでもないです。(でもどちらかというと、嫌いなほうかも。俺ってアンチ巨人だし。少しひねくれ者だからさ)

 上で書いたカナダとアメリカの関係、数十年後のどこかの国とどこかの国って感じがしないですか?一方は人口も少なく、経済規模も小さく、他方は人口は世界一!経済規模もでかい。日の丸は隣の赤い国旗の中に隠れがち。彼の国が順調に経済発展を続ければ、そんな日がやってくるのも遠い時代ではないのでしょうね。

 いろいろ書いていて思い出しました。オーストリア(ヨーロッパの国)には、「私たちの国にカンガルーは住んでいません」って文字の入ったTシャツやトレーナーが売っているそうな。これが旅行者の間でたいそうな人気商品になっているそうな。これも上とは状況が異なりますが、「よく間違えられる!」って点では一緒だね。

 最後に。しかし、日本人でよかった。日本の国旗は紙と赤ペンがあれば作れるもの。白い普通の紙に赤ペンでマル書くだけだもの。バランスとか気にしなくても、絵が下手な俺でも書ける。ずっとこのままの国旗でいてね。やめてよね、日の丸から放射線が出ているバージョンを高々と掲げるのは。

 なんか今日の日記、毒があるなぁ。平和主義者な俺なのでした。

 明日はホンジュラスへ移動予定です。チキムラからホンジュラス国境までは道が悪く、雨が降ると大渋滞が起こるって話ですし、国境を抜けた後は、トラックの荷台での移動が待っていることでしょう。雨が降らなきゃいいな。そのことを祈るばかりです。
 
 以上
 

- 本日の出費 -

レート : Q1=US$0.13=\16

- 移動費 -

From: To:
 

- 飲食費 -

コーヒー * 1 (朝食) Q1
パン * 1 (朝食) Q1
 

- 雑費 -

宿代 L60
たばこ (Marboro Lights) L15

更新地 : Chiquimula ( Guatemala )

前の日記へ 次の日記へ